こんばんはこんな時間に飼い主miecoですまたまたお久しぶりになってしまいました飼い主夫婦も 小さい家族も変わらぬ日常を普通に過ごしています我が家の生存報告的…
人は他者と比べたがる生き物…だけど、もう止めようよ先日ある場所に旅行に行き、近くに空港があるらしいと知り…空港マニアの飼い主2が、「松本空港とどっちが大きいか…
体重がどんどん減っているポテさん 家で量ったら37g・・・ よたよたと痛々しいポテさん薬で毛がぽさぽさだよ・・・綺麗にしてあげたい白身を食べました。 本日も有給を取り、10時に予約していたThonglo Pet Hospital Rama9へ。 獣医10分遅刻でした。まぁタイあるあるです。むしろ早い方です。 薬を冷やして持ち運びするのにちょうどいいDaisoの保冷バッグ診察開始。 体重35gになってしまいました。 獣医もまずいね、と点滴を打ちました。さくっと。 え、点滴って注射なのね。 何が聞こえてるのでしょうか。 ポテさん、頑張りました。 糞検査でProtozoa(ジアルジア)
季節の変わり目に嘔吐をすることがあります。これといった原因が思いあたらない場合、飼い主さまはとても不安になるかと思います。特に冬から春、夏から秋に見られること…
麻婆豆腐。挽肉をごっそり入れました。市販の餃子。ポテトサラダ。お味噌汁。新わかめなので柔らかいです。デコミカン。さて、今日は抗ガン剤投与日でした。飲んでから1…
昨日の夕方、スマホを充電しようとしたら、うんともすんとも言わないのでギリギリ閉店時間に間に合ったau店舗に駆け込んだら充電器本体と接続コードのうち、充電器本体…
久しぶりの投稿です。 今まで色々なことがあって大変、投稿も放置状態でした。 さて、朝方に地震があり結構な揺れでしたよ。 スマホは鳴るし揺れも揺れで焦りました・・・・ 幸いにも津波の心配もなかったので良かったです。 津波来たらば大変、もう昔の
くろみへ くろみは3~4年前からうちに来ていた野良ちゃんなのにとてもきれいな長毛の黒猫でした。しばらく姿を見ないと思っていたらある日、左耳をカットされて現れま…
2020年から使ってる体重ノートがついに最後のページになったので4月からは新しいノートになりました₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡流石に4年も使ってるとボロボロやなᐠ( ᑒ …
久しぶりにアスレチックを置いてあげました😆そしたらソワソワ、キョロキョロ😓向こう側に飛び越えたいけど無理だと思った悲しい背中😅他のチンチラなら余裕で飛び越える…
PhomemoのM08F?で印刷してラミネート加工してレジンに封入してみようかな〜でもラミネート加工ってレジンと相性いいんかな😓それこそあとで実験してみようか…
今朝のコテツのケージ回りの温度は18.5℃でしたぁ…。(エアコン停止)さてぇ〜夜んぽを堪能されるウチのウサギ様…。カーテン遊びをしているのでぇ…。コソッと覗い…
ウロコインコ 雛ちゃんずです。2月生まれのコ達です。自力で食べれるコ まだのコも。挿し餌が欲しいコは、ぐんぐん前に出てきます。お迎え予定の方には一人餌になるまで、お店でお世話お預かりします。...
おはようございます^ ^食いしん坊のふたばちゃんまたちょろい奴からなんかもらってる何もらったのちょっとあ〜んしてみなよ口の中に入れたな盗られると思ったのかなに…
タブレットが絶賛不調なので新しくお迎えしようかと、めちゃくちゃ悩んでいる、きよさんです、おはようございます(◍•ᴗ•◍)ゝもういつ購入したかすら憶えていないので思いっきり購入するかな~、分割で今は殆どスマホ撮影してタブレットで編集と投稿しておりますので必要な物の一つですからね今日のモデルさんは2度目の登場になるかな金楼君で御座います金ちゃんはいつ見ても珍しい模様美しいカラーで、何と言っても可愛らしいお顔が...
プーさん 北海道二海郡八雲町 上の湯温泉 銀婚湯 再訪だよおおう その9
プーはまた吊り橋を渡って今度はどんぐりの湯に来たよおおうどんぐりの湯は吊り橋を渡って右側に行くんだよおおうフロントで受け取った入浴札を入り口の扉に差し込むよおおうコレでロックがかかるんだよおおうどんぐりの湯のおう説明書きがあったよおおう途中にあるうミズナラの樹に因んで名付けたんだってさっプーはどんぐりの湯に入っちゃうよおおうプーは隠し湯の中でどんぐりの湯がイチバン好きだよおおうぷ~直ぐ目の前に落部川が流れているよおおうヒャア~とってもおう気持ちがいいよおおうどんぐりの湯はもみじの湯と同じよーにぃ川向1号と3号の源泉を使っているよおおうナトリウム・塩化物・炭酸水素塩泉だよおおうどんぐりの湯のおう温泉分析表だよおおうネエネェ~次はどこのお風呂に行くのおおう続くんだよおおうプーさん北海道二海郡八雲町上の湯温泉銀婚湯再訪だよおおうその9
Fuki Fes with Dogengers 新宿BLAZE ’24.3.31
Fuki(Vo)Mao(Key)ISAO(G)長谷川淳(B)Shuhei(Dr)Guest美弦(G)Dogengersユズユズヒャクトーバンヤバイ仮面エルブレ…
日頃より「えきねっと」をご利用いただきありがとうございます。3月31日にセキュリティシステムを全面的にリニューアルしましたため、7日以上にログインしていない方は、今後の利用に支障が出ないよう、このメールを受信後、早急にログインをして個人情報
週末の東京は桜も咲ききっていないというのに、夏がやってきました…最高気温28℃越え、3月に半袖です…「あたちは快適でし」チンちゃんは空調があるので快適そう。もりもりとチモシーを召し上がってらっしゃいました一方、ドイルくんはバテバテお散歩の途中でカフェに寄りました。「今日は本当に暑いねぇ」「ぼく、食欲ないかも…」ドイルくん用のおやつを注文してみましたが、召し上がらずお水をがぶ飲みなさっていました。ペットち...
コメント閉めておりますみなさんこんばんはカナン(叶夢)ですすっかり春めいてきて暖かく。。ぃや暑い。。もぉ4月かぁ今年も一年早いなぁオシャはじめ職場でも…
今朝前のようにケージの扉を開けることにしました。 湿気や臭いが籠もって 空気が淀んでいるので・・・ テトさんもGEXのケージに入れた時は 発作を起こしたかのように暴れていました。 ケージの扉を開けて 出られるようにすると 落ち着きました。 足元が危ないので、タオルや足にひっかからない布を敷き詰めました。 食事はこれを食べさせています。 Amazon C.N. 【正規品】ヘルスチャージ-S 高栄養パウダーフード50g C.N. フード 通販 C.N. 【正規品】ヘルスチャージ-S 高栄養パウダーフード50gがフードストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象
こんばんはぁモアアクアガーデンです本日も沢山のご来店ありがとうございました感謝していますさて、国産水草が入荷していますプロセルピナカ パルストリスロターラグリ…
スズが5歳の誕生日を迎えました。 スズは我が家に来て1週間も経たないうちに、シラミが見つかって病院送りになった子です。涙目が酷くて病院に行った以外はとても健康…
オスのルリビタキが出てると言う事でちょっと賑わっているMF。土曜日には結構な人がいて、人混みが苦手な僕は早々に退散したのですが、今朝出勤前にチェックして来まし…
昨日、マロンの抗がん剤治療3回目を受けて来ました。体重がまた増えてしまってました(⌯᷄·̫⌯᷅ก)今回は栞菜もついてきてくれて抗がん剤治療を受けている間も話し相手がいて楽しく時間を過ごせました(っ'ヮ'c)前回の抗がん剤治療の時に心臓の腫瘍が4割程小さくなっていましたが今回エコーで心臓の腫瘍はほぼ姿が見えなくなりました!勿論完治は出来ないのですがマロンに残された時間が今の生活の質を保ちつつ少しでも長く一緒にいられたら…と思います。心臓の腫瘍が確認出来ない程の大きさになった事で心臓腫瘍の破裂の心配がほぼ無くなったという事です。マロン、頑張りました!マロン抗がん剤治療3回目
今年の冬は寒暖差もあった上に乾燥もひどく、やっと寒い冬が過ぎたと思ったら、ハリネズミちゃんの針側の地肌にかさぶたのようなフケが大量に見られるといったご相談を受…
先週ずっとお天気が悪くて、唯一水曜日だけの晴れ間に、早かったのですがポムを埋葬しましたポムの最後の姿です。苦手な方はスルーしてくださいね。仕事終わってまっすぐ…
息子が産まれる前からの貴重なお友達…久しぶりに会って来ました息子くんも大きくなっていて我が子より年下なのに、会話が成立しているそれが普通か…でも普通に会話のキ…
境港っ子たちの活動&会計報告です。まだまだずっとのおうち、募集中ですよーこちらもよろしく静岡っ子たちの詳細です。とくにうさぎさんの里親(生涯飼育も考えた預かり…
phomemoのM08FっていうのかなTEMUさんで購入したものなんだけど初めて使った😓💦印刷するものがなくてあれしたけど印刷物あればこれで印刷しようかなって…
雪どけ進む4月(新年度)になりました。「とほvol.33」販売開始!
あれだけ積もっていた雪がとけ始めました。さすがに今日から4月ですからね!通路(エゾリス君の散歩道)沿いには、まだ50㎝以上の雪が残っていますが、日中の気温...
今日は大掃除準決勝とイベントの後片付け朝、あまりにグロッキーだったので、9時半まで二度寝をして、それから大掃除準決勝に臨みました覚悟していたとおり、午前中では…
こんにちは〜絆〜ひだまりです♪今日は先日インスタに載せたリールをシェア我が家は9にゃんの大家族ですが…9枚のご飯皿、9にゃんのご飯、おやつも9個お出かけ前の点…
めでたいめでたい!昨年、非公式とはいえギ〇〇記録を抜いたご長寿チンチラさんがついに今日、30歳の誕生日です!30歳って、すご過ぎて未知の世界。でも、当のおじい…
本当にね 私は以前犬猫保護団体のなかでボランティアを数年間そして対人間の個人ボランティアを10年くらいやったから痛いほど分かるんだけど(そしてもう2度と!金…
「小動物ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)