日課のリンゴバーをかじるチンちゃんです。「ん?」「なんか音がしたよねぇ?」飼い主には聞こえなかった…とは言いづらいので、話を合わせておきました。笑-------------------------------------------------------------当ブログは、ランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックしていただくと、このブログへ投票されると同時に、現在のランキングが表示されます。にほんブログ村チンちゃん、ドイルくんを応援して...
ジャガイモの花が綺麗だったので、自転車で見に行ってきました。
いつの間にか、7月になってしまいました。ジャガイモの花が満開になっています。今年は道路沿いにジャガイモ畑が多い気がします。あまりに綺麗だったので、久々に自...
《ベビー販売情報》2025年4月生まれ 予約受付のご案内(愛知)
みなさま、お待たせしましたこれまでブログやInstagramなどで成長の様子をお伝えしてきた2025年4月生まれのベビーたち、ようやく一斉公募の目途が経ちました予約受付開始:7月7日(月)AM9:00~販売に関しまして、以下、ご了承ください。・2023年より、ベビーの販売時に通常の同意書に追加し、「繁殖不可であることに対する厳重な誓約書」にもサインをいただいております。事前にお電話でお話させていただく場合もございます。・別...
さーてそろそろおうちゃんの体重はかるかー、また捕まえるの大変だなー、と考えていた飼い主。 いつもこーやって⬇︎はかっているのですが フと! 「この入れ物を上からかぶせて捕まえて、そのままくる...
こんばんは。(黒粒失礼)!?那岐丸さまの寝言に驚いてハンモックのポッケからお出ましになった雪丸さま。なんであるか!?寝言ですね絶叫しておったぞ!?そんな寝言も…
最近の全 『黒さMAX』暑いと白く、寒いと黒くなるロシアンスモークの全🥶🥵 多分今が寒さMAXの時期なので、全の黒さもMAXです うんうん、可愛い〜🥰❣白っ…
うちに来た最初は全然喋らなかったおうちゃんですが しばらくして慣れてくると ご機嫌の時や飼い主に声かける時に、高い声で「プップップップ」とか おやつ欲しい時に「プゥーププププ」とか 文句、不...
こんにちは~梅雨明けちゃいましたね暑すぎます...さて、先週はうにのお迎え症候群以来初めて我が家に危機が訪れておりました。詳細は割愛させていただきますが、うにがご飯もおやつも一切食べなくなってしまいました。現在は回復してきておりますので、ご安心ください!病院
2025年7月3日父の入院生活85日目 眠そうな父 不機嫌な母 かき氷でしあわせ~な私
2025年7月3日木曜日 晴れ迎えに行った車に乗ってきた母は普通だった。特に機嫌悪い様子もないし、体調悪い様子もない。 病院について、エレベーターに乗る。エレ…
こんばんは。はみはみはみ♪おててしゃぶってます??自咬してらっしゃる!?と一瞬ヒヤッとした今朝の雪丸さま。んむ…♪ちょっとハラハラ…ねる♪気が済んだらしい…(…
7 月 4 日 金曜日 朝のベランダから節成きゅうちゃんのご紹介最低気温が25℃位の暑い毎日ベランダの暑さは半端ない!でも、元気に育ってくれていますそし…
こんばんは。今朝の触れ合いタイムでは、雪丸さまはハンモックのポッケにすっぽりと。出勤時間になりましてケージの扉を閉めようといたしました時に、気付いたのでござい…
今日も暑いです。 海状況も良く、ウニの口開け通達がありました。 明日はウニ漁です。 今季は海状況がいい年かな。 予定通りの回数、口開けすることを願います。
さて、十二湖探鳥記の続きです。 メインターゲットはもちろんアカショウビンでしたが、当然他の鳥との出逢いも期待していました 最初に入ったポイントでは、アカゲラを…
ソラは5年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。お手々の位置がなん…
【保存版】うさぎ・リチャードソンジリスの夏の暑さ対策 応用編|直射日光・湿度・冷感グッズでプラスの安心を
うさぎやリチャードソンジリスは、暑さにとても弱い動物です。すでにエアコンやひんやりマットで暑さ対策をされているご家庭も多いかと思いますが、それだけで本当に安心できるでしょうか? 実は「直射日光」「湿気」「空気のこもり」など、見落とされがちな
おはようございます東京都足立区のアクアリウムショップモアアクアガーデンです昨日は久しぶりにかわいい熱帯魚たちと、あの人気者も入荷しました✨今回の注目はこちら👇…
ウロコインコ 雛ちゃんずです。6月22日掲載の2羽 今朝の様子です。挿し餌卒業して、大きく立派になりました (`・∀・´)エッヘン気になりましたら、お問い合わせ(お迎えに)ください。でこぼこ道や 曲がりくねった道 地図さえない それもまた人生 ああ 川の流れのように~ (川の流れのように)...
我が家の元気がなかったウサギゴケ🐰 『ウサギゴケ』我が家のウサギゴケ🐰 『ウサギゴケ』食虫植物好きな私σ(´∀`me)ずっと欲しいな〜と思っていたものがあり、…
ブログでのご報告が遅れましたが、タムちゃんが6月19日、永眠しました。享年12歳9ヵ月ニホンヤモリとしては長生きした方なのではないかと思います。「中に人が入っとんのかっ!?」・・・てくらい、面白い行動を見せてくれるタムちゃんでした。鍋敷きにアゴを置いて「ハイ・
いろいろ報告したいことがたくさんあるのですが、とりあえず万博レポを チェコ館にいった流れで、隣のマルタ館へ。マルタ共和国は、南ヨーロッパの共和制国家です。 …
寝る前、ベッドに転んでスマホ見ていました。 ベッドを上から見た図⬇︎ もうオチがわかったとおもうけど、 走り回ってたおうちゃんがそのままの勢いでスマホに突撃してきて 目と鼻をやられ、まあまあ...
道の駅めぐり「コスモール大樹」「忠類」と十勝ナウマン温泉アルコ
今年から道の駅の切符とスタンプ、ピンバッジを集めています。ちょっと時間を見つけて、コスモール大樹に行ってみました。店舗は変わっていないけど、宇宙関連の商品...
【初心者向け】人気のうさぎの種類と特徴まとめ|性格・大きさ・飼いやすさを徹底比較
うさぎにもいろんな種類があるって知ってましたか? 「うさぎ」と聞くと、ふわふわでかわいいイメージが先行しますが、実は品種によって見た目や性格、飼いやすさには大きな違いがあるんです。ネザーランドドワーフやミニうさぎはよく知られていますが、他に
30年フェレットと接してみて、獣医師に頼り切れないなーと 思う事例があります。沢山。 先日、日本のフェレット治療ですごく有名な病院での出来事は どうしたらフェレットを守れるのだろうと悩みました。
こんにちは名古屋市の日本習字書道教室です。ここ名古屋も梅雨明けしたそうで平年よりかなり早くこの日がやってきましたさて、本日6月号作品が返ってまいりました。小学…
お酒を沢山飲んで頭が回らないそんな時…更新したいならフォルダの在庫を漁るのです…というわけで以前描いたイラストに、色を塗ったやつになります。昔描いた線画って改めて見直すとココとかソコとか色々変じゃない?ってなるのですよね。違和感を感じるって事は、脳みそが
みなさん、こんにちわ♪ 可愛いウロコインコサンチークさんです(^^) LOVEBIRD FUKUOKA(ラブバードフクオカ)住所:〒816-0863 福岡県春日市須玖南1丁目145番携帯番号:090-6770
オカメインコセール致します! 限定4羽!! セール価格 1羽 15,000円 セール期間:7月7日(月)迄 オキナインコもお安くしておりますよ^^ LOVEBIRD FUKUOK
今日の午後、デグーを部屋んぽさせようとしたら、まめちゃんの具合がなんかおかしい外に出ようとせず、体を伸ばして寝そべって、呼吸が荒くなっていましたもう、この時点…
かわいい動物に癒された休日💖原宿かわいいランドキュンキュン〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-9-30FLEG原宿B1FHP→#原宿#ハリネズミ#kogyaru#ギャル
今日は自分で母と一緒にお風呂🛁 入ったよ スッキリさっぱりしました 明日は自分の誕生日🎂🎉です。 母と二人で楽しもうって思います😊 アイスと🍨焼肉ネットで買った🥩🔥 明日到着します^>ω<^🍧🎐❤ 楽しもう😊だって 一年に一回年齢が増えてくよ 私は嬉し...
「ひとつの会社で定年まで働き続ける」──かつては当たり前とされていたこの働き方が、いま静かに見直されつつあります。 安定した収入や福利厚生が魅力だったはずの「終身雇用」ですが、昨今の社会情勢や企業経営の不透明さから、その神話は少しずつ崩れて
何時までつけてるかなぁ~2018年7月4日(生後4歳5ヶ月)
ソラは5年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。ソラくん、時々しち…
日々寄せられる通院情報で想う事は、 治す能力が足らない獣医師が多いなーと言う感想です。 健康を取り戻していくポイントを押さえていない 気が付いていない。 私もなんでもできるわけではない
あなたの大切な小さな命は、あなた自身が守るしかないです。 獣医さんは。。。信用しすぎることはできないのが 30年での私の結論です 健康状態はいろんなところでその先の将来は分岐します。 私
折角絵日記の更新が続いていたので、何かないかなとフォルダを漁っていたところ発見しました。↑はスプラトゥーンのイラストです。1年位前のグランドフェス開催時に描いたものです。スプラ3の発売から大分経っているのに、最高のイベントが突如開催されて当時とても感動しま
毎年恒例の注射を受けに、クリニックにやってきたドイルくんです。「じーっ」ドイルくんの視線の先は診察室1番。ドイルくんが通っている病院は比較的大きな病院で、診察室が5つあります。そのうち、ドイルくんの主治医の先生は診察室1番の御担当。呼ばれるのを待ちます。いろんなことをよく覚えていて、関心します-------------------------------------------------------------当ブログは、ランキングサイトに参加しています。下...
おはようございます^ ^よもぎちゃんお腹が濡れてますけどびちょびちょなんか足跡お腹跡笑湧き水があった掃除距離が長くて大変なんですけど〜にほんブログ村
■ つづき自家製パリパリ・イチゴの葉ができました。茎をちゅるちゅる食いしたチンちゃん、葉っぱに取りかかります。「次は葉っぱをいただくでし」「パリパリというか、パリッパリでし」市販のものに比べると、とてつもないパリパリになりますチンちゃんはケージの上で、飼い主を見下ろしながら食べているのですが、下は葉っぱカスだらけになりました。爆-------------------------------------------------------------当ブログは...
今回は久しぶりに我が家のアイドル天寿 『最近の天寿』テディモルモットの天寿 4歳になり、モルモットでいうとシニア期になってきました👴元々2歳頃からのんびり寝て…
お猫様41 クアラルンプール、マレーシア 2025
作成コラージュ
コラージュ作成手順編
子育て上手ね♪&トニーは穏やかです♪
【プレゼント魔】と【プレゼントの達人】のこと
今年のひまわりはスゴイよ「金杉小ひまわりフェスティバル」
二連チャン★ちびゴーヤ★水やり3年★天かす紅ショウガおにぎり
セクシー女優【八坂凪】
きれいなお姉さんは好きですか?【佐藤衣栞】
SLキューロク館
与太郎組曲「オオスズメフクロウ」
スイカと中村農園・・・オクヤマガーデン
フジミ 1/100 出雲大社 その1【とりま二礼四拍手一礼】
散歩道には 古くから”薬草”として用いられてきた花も 多く咲いていました~ 🍃🌱✨ 苦瓜 銭葵 牡丹臭木 立浪草 人参木 藪枯らし 溝蕎麦
【大阪】『大阪・関西万博』「日本館」に行ってきました。
「小動物ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)