毎年恒例の注射を受けに、クリニックにやってきたドイルくんです。「じーっ」ドイルくんの視線の先は診察室1番。ドイルくんが通っている病院は比較的大きな病院で、診察室が5つあります。そのうち、ドイルくんの主治医の先生は診察室1番の御担当。呼ばれるのを待ちます。いろんなことをよく覚えていて、関心します-------------------------------------------------------------当ブログは、ランキングサイトに参加しています。下...
ジャガイモの花が綺麗だったので、自転車で見に行ってきました。
いつの間にか、7月になってしまいました。ジャガイモの花が満開になっています。今年は道路沿いにジャガイモ畑が多い気がします。あまりに綺麗だったので、久々に自...
さーてそろそろおうちゃんの体重はかるかー、また捕まえるの大変だなー、と考えていた飼い主。 いつもこーやって⬇︎はかっているのですが フと! 「この入れ物を上からかぶせて捕まえて、そのままくる...
今日も暑いです。 海状況も良く、ウニの口開け通達がありました。 明日はウニ漁です。 今季は海状況がいい年かな。 予定通りの回数、口開けすることを願います。
うちに来た最初は全然喋らなかったおうちゃんですが しばらくして慣れてくると ご機嫌の時や飼い主に声かける時に、高い声で「プップップップ」とか おやつ欲しい時に「プゥーププププ」とか 文句、不...
昨日、ドリフターズ展に行ってきたよ〜懐かしいコントの映像やCMコントで使ったグッズドリフの歴史が書かれたパネル等見ることができました私はドンピシャ世代と思って…
昨日、旦那さまから8時10分前って何時⁉️って聞かれて…えっ⁉️7時50分やろって普通に答えたのだけど…皆さんの8時10分前って何時ですか世代によって、この時…
おはようございます^ ^よもぎちゃんお腹が濡れてますけどびちょびちょなんか足跡お腹跡笑湧き水があった掃除距離が長くて大変なんですけど〜にほんブログ村
さて、十二湖探鳥記の続きです。 メインターゲットはもちろんアカショウビンでしたが、当然他の鳥との出逢いも期待していました 最初に入ったポイントでは、アカゲラを…
6月25日(水)~28日(土)、青森に旅行に出掛けて来ました。事の発端は4月頭のJALのタイムセール。格安になった料金表を眺めながら、距離の割に安い青森便に心…
日課のリンゴバーをかじるチンちゃんです。「ん?」「なんか音がしたよねぇ?」飼い主には聞こえなかった…とは言いづらいので、話を合わせておきました。笑-------------------------------------------------------------当ブログは、ランキングサイトに参加しています。下記のボタンをクリックしていただくと、このブログへ投票されると同時に、現在のランキングが表示されます。にほんブログ村チンちゃん、ドイルくんを応援して...
こんばんは。はみはみはみ♪おててしゃぶってます??自咬してらっしゃる!?と一瞬ヒヤッとした今朝の雪丸さま。んむ…♪ちょっとハラハラ…ねる♪気が済んだらしい…(…
最近の全 『黒さMAX』暑いと白く、寒いと黒くなるロシアンスモークの全🥶🥵 多分今が寒さMAXの時期なので、全の黒さもMAXです うんうん、可愛い〜🥰❣白っ…
今日の午後、デグーを部屋んぽさせようとしたら、まめちゃんの具合がなんかおかしい外に出ようとせず、体を伸ばして寝そべって、呼吸が荒くなっていましたもう、この時点…
こんにちは😊生きものや若家です今日はキンカジューの最新状況4月15日生まれ オス5月28日生まれ メスメスのミルクが落ち着いたので販売開始です😊仲良く成長中👌…
7 月 4 日 金曜日 朝のベランダから節成きゅうちゃんのご紹介最低気温が25℃位の暑い毎日ベランダの暑さは半端ない!でも、元気に育ってくれていますそし…
ウロコインコ 雛ちゃんずです。6月22日掲載の2羽 今朝の様子です。挿し餌卒業して、大きく立派になりました (`・∀・´)エッヘン気になりましたら、お問い合わせ(お迎えに)ください。でこぼこ道や 曲がりくねった道 地図さえない それもまた人生 ああ 川の流れのように~ (川の流れのように)...
こんにちは名古屋市の日本習字書道教室です。昨日も7月号2回目の稽古でした。小学1・2年生の硬筆課題です皆さん集中して丁寧に書き上げました今年度入会の生徒さんた…
ウロコインコ ブルー ヒナ 手乗り LOVEBIRD FUKUOKA(ラブバードフクオカ)住所:〒816-0863 福岡県春日市須玖南1丁目145番携帯番号:090-6770-0155Eメールアドレス:lovebird
こんばんは。今朝の触れ合いタイムでは、雪丸さまはハンモックのポッケにすっぽりと。出勤時間になりましてケージの扉を閉めようといたしました時に、気付いたのでござい…
■ つづき自家製パリパリ・イチゴの葉ができました。茎をちゅるちゅる食いしたチンちゃん、葉っぱに取りかかります。「次は葉っぱをいただくでし」「パリパリというか、パリッパリでし」市販のものに比べると、とてつもないパリパリになりますチンちゃんはケージの上で、飼い主を見下ろしながら食べているのですが、下は葉っぱカスだらけになりました。爆-------------------------------------------------------------当ブログは...
今回は久しぶりに我が家のアイドル天寿 『最近の天寿』テディモルモットの天寿 4歳になり、モルモットでいうとシニア期になってきました👴元々2歳頃からのんびり寝て…
寝る前、ベッドに転んでスマホ見ていました。 ベッドを上から見た図⬇︎ もうオチがわかったとおもうけど、 走り回ってたおうちゃんがそのままの勢いでスマホに突撃してきて 目と鼻をやられ、まあまあ...
スタッフから、ジャカルタ の道路は警察の創立記念イベントのため通行止めになってますと連絡が入ったお客さまのジャカルタ 観光が今日あるのにいやー困った
今年もズッキーニの季節が始まる 1-10-3
俺の畑も、ジャングルか・・・ 1年と9か月と25日
大根収穫祭 1年と8か月と22日
ズッキーニを定植する 1年と8か月と19日
じゃじゃ、ジャガイモ! 1年と8か月と16日
春?もう夏か?? 1年と8か月と9日
大根育つも、じゃがいも出ず 1年と8か月と5日
旨い!チンゲン菜の蕾 1年と7か月と30日
ズッキーニの芽が出た 1年と7か月と28日
じゃがいも畑のミステリーサークル 1年と7か月と24日
Bigなチンゲン菜は鳥のエサ 1年と7か月と19日
じゃがいもを植える 1年と7か月と16日
やっとこいつを捨てられる 1年と7か月と12日
そろそろ畑を来年度仕様にしないと 1年と7か月と11日
チンゲン菜はどう食べる? 1年と7か月と3日
「小動物ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)