リスザルさくらとの生活を中心にわたしのしあわせのたねをちょこっとご紹介
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。 珍しく、前回の更新から直ぐの日記になります。この所、月とモカが旅立ってから2ヶ月目日記が続いていますが、今日7月4日は、我が家のオカメインコ:
こんにちは。 前回の更新からまた少しの間が空いてしまいました。 いつも休み休みのブログへ見に来てくださり、ありがとうございます。つい先月半ばに梅雨に入ったと思ったら、早くも梅雨明け。 連日の猛暑に、今年も毎日体が思うように動かずダウンしている私です〓そうして早…
こんにちは。 休み休みのブログですが、いつも見に来てくださりありがとうございます。 今回は前回の更新から珍しく、少し早めに書く事が出来ました〓北海道を除いて本格的な梅雨に入り、年々暑さも増しています…
今日はあづま運動公園の八重桜を見て来ました!珍しい、今日は草ぼうぼうだ笑こっちの方が草少なくていいかな(^^)春らしい風景しばらくお花見中家に帰るとやっぱり水浴び思う存分やってちょうだい♪プールにも慣れて激しさ増してきた感じ!それね!プルメリアの造花リゾート気分になるでしょ?ん?ポイッ(^▽^;)邪魔だそうで笑ズー子はプールに近づいてみたけど今日はここで一人遊びして待ってました。誰かあっちにいるんだ笑庭の新...
今日はあづま運動公園近くの菜の花畑に行って来ました!菜の花植えて下さった方とお話しもできて「昨年は綺麗に咲かなかったけど、今年は綺麗に咲いてくれたんです!綺麗な写真撮ってってくださいね」 と、ありがとうございます(^^)綺麗に咲いてますね!香りもいいです♪菜の花咲くと一気に華やかになるよね。菜の花と背比べウロいい顔してるね!ズー子の乙女風いい香り~いろいろポーズするね家に帰ってサンルームうちの庭もすこ...
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとございます。 今日はブログ(ツイート)の更新は難しいかなと思っていたのですが、どうしてもこれだけは書いておきたかったので。
〜鳥にとって危険なものーTwitterから〜,現在は主人と3羽の鳥達との賑やかな生活を送っています。 最近は鳥グッズ集めにもハマっている、そんな自他共に認める鳥バカが綴る、鳥バカ日記と鳥グッズお勧め内容の掲載と共に、高齢化による鳥達のリアルな闘病日記も綴り始めました。 お気軽に立ち寄って下さると嬉しいです。
すっかり忙しくてバタバタしている毎日です〓そんな今日は、予約していた書籍と保温電球が届きました。 なかなか忙しくて読む事が出来ませんが、少しずつ時間をかけてゆっくり読み進めて行きたいと思います〓
コンバンハ! ソラマメさんの朝食に、フォージングのために1粒だけ好物を混ぜました※フォージングとは、鳥の本来の習性に近い行動(今回は、エサを探してゲットする!…
朝から団子を作りました ① 作る団子に合わせて、手で輪っかを作ります ② 輪っかをほどよく動かすと団子が自動で上がってきます ③ 団子の完成です※この団子は噛…
おはようございます! 一部の鳥は半球睡眠といって、左右の片面だけ眠ることがありますうらやましい。ワタシもしたい 鏡の前で寝始めたので撮りました! 渡り鳥とか…
こんばんは 先日、ご紹介しましたのメイキング動画です清書のための練習【スタンプ化計画!】(番外編② あらためて見ると、夏野菜みたい笑 前回のイラストのメイ…
今月7月4日に、我が家の最年長オカメインコ:ポポを突然見送ってから2週間が経ちました。 今でもポポはそこにいて、これまで通りまったりと過ごし、食べ、眠り、物音に反応して「ピャ〜」と鳴く。そんな気…
現在、改めて鳥に知りたいと、ゆっくり読み進めている鳥さんの本〓 先日旅立ったオカメインコのポポについても、試行錯誤の日々でした。そんな試行錯誤しつつ行っていた事柄が記載されていていて、とても参考になりました〓️
ポポが旅立って、今日でもう1週間が経とうとしています。 正直に言う言って、まだ2〜3日しか経っていない気持ちです。日が進むのは早いですね〓 そんな中、ポポへとっても素敵なお花とお手紙が届きました
つい先日、6月30日にポポの再発した結膜炎のお薬をかかりつけ医に処方して貰ったポポ。いつも通り15日間の投薬をして、様子次第では早めに診察も、と考えていたポポ。 そんなポポが今日、私達夫婦の見つめる中、夫の手の中で眠りにつきました。
ポポとの突然の別れから数日。 今もふとそこに、当たり前のようにポポがいる、そんな感覚です。 目が見えなくなってから、聴覚がそれまで以上に鋭くなったポポがいつも反応して「ピャ〜」と鳴く。そのちょっとした音を…
この子はだあれ? この子はだあれ? カゴの外の青い子はご存じ すみれ(墨麗) ちゃんですが、中に居るハナがまだ黒い緑の子は新たにお迎えした ふかみ(深美) ちゃんです! 4月生まれで、オスかメスかは、まだ分かりません。 … 続きを読む ふかみ登場にアピールするすみれ
すみれは毎日歌ってくれますが、今日は母者が「録音して!」と言うので、デジカメで録画・録音してみました。3分間だけ録画しましたが、この調子で1時間も歌うことがあります。それでは、すみれさん、どうぞ! その日によって色々な歌 … 続きを読む すみれの歌 – 昼間編
すみれのお顔は真っ白で麗しいです。ところが…真っ白であることがアダとなって、汚れが着くと案外目立つようです…。すみれは頭がかゆくなると、枝の先に頭をこすり着けてしのぐのですが、どうもそのせいで頭が汚れて来ました。 だんな … 続きを読む すみれの頭が汚れてきた…
この度コザクラインコ2羽をお迎えしました。結婚前にも実家でコザクラインコを2羽飼っていて、現在も存命です。インコが可愛すぎるあまり、バードライフアドバイザー3級の講習を受けてくるほど。これから鳥さんのお迎えを考えている人に知って欲しい事をま
オカメインコ オカメインコ写真 オカメインコ動画 白内障 高齢鳥 結膜炎 ポポ サラダ菜 高齢鳥ケージレイアウト Twitterから
14日に久しぶりに病院行って以来、いつも以上に「出たい」アピールをするようになったポポ〓️ そんな、見ていて安心出来る様子になった今回は、爪切りされちゃったポポです〓その後は大好きな夫にコリコリして貰って、「頑張ったね」のご機嫌取りする飼い主達でした〓<…
我が家の最年長、20歳のオカメインコのポポ。 この所、左目が涙目だったり、痒そうに肩に擦りつけたり...〓昨年の今時期に繰り返していた、結膜炎の再発と思われる症状が見られるようになったので、14日に動物病院へ行ってきました。 結果はやっぱり結膜炎。ただ、結膜炎の再発というよりは、これまで繰り返して来た結膜炎の影響から起きた症状のようです😟 そ…
我が家の最年長、20歳のオカメインコのポポちゃん。 今月に入ってから、ちょっぴり左目を気にして体に擦りつけたりし始めました。心無しか目の周りの羽もカピカピで、どうやら涙目になってもいる様子〓 昨年の今頃も結膜炎を繰り返していたので、恐らく再発したのかなと思います。 直ぐに地元の動物病院へ予約を〜と思ったものの、予約で一杯〓かろうじて今週、…
〜白内障のオカメインコを放鳥すると...ーTwitterから〜,現在は主人と3羽の鳥達との賑やかな生活を送っています。 最近は鳥グッズ集めにもハマっている、そんな自他共に認める鳥バカが綴る、鳥バカ日記と鳥グッズお勧め内容の掲載と共に、高齢化による鳥達のリアルな闘病日記も綴り始めました。 お気軽に立ち寄って下さると嬉しいです。
リスザルさくらとの生活を中心にわたしのしあわせのたねをちょこっとご紹介
リクガメ に関するブログを書いている方、こちらにトラックバックして情報を集めましょう。
ハムスターのかわいい・面白い動画
シマリスを飼ってらっしゃる方のためのシマリス使いの集まり マイナーなペットのために出来るだけたくさんの方と共有して行きたい
うとうとしてたりすやすや寝てる姿って癒されますねー、かわいい・面白い画像を投稿してね!
うさぎのマニアックな情報を共有したいな〜。
こんにちはアズキングです!アズキ(ウサギ)の飼い主です。日常で気付いた事などをブログにしている雑記系ブログです。 100㎏超え体脂肪率30%超えからのダイエット頑張っています! 興味のある記事があれば⭐️付けて読者登録よろしくお願いします。
犬や猫等、肉球がある動物をかわいがるコミュニティ
ヤマカガシに関する記事についてのトラコミュです。 里山や田んぼの近くなどでよく見かけるヘビ、ヤマカガシ。毒性がとても強いですが、臆病で、人を咬むことはほとんどないそうです。 ヤマカガシに関係ないトラックバックはご遠慮下さい。
友達から「動物園みたいだね」等言われる 犬猫以外のエキゾチックアニマル異種多頭飼いの皆様。 自慢の家族との出来事を紹介してください^^