デグーのへやんぽ解説!みんなのへやんぽの時間・頻度・タイミングは?
デグー飼育といえば何ですか?そうですね!へやんぽですね!ということで、気になるへやんぽについてみんながどうしているか?へやんぽの注意点などなど解説していきます!筆者気軽に楽しんでねー!へやんぽとは?デグーを飼育する前までは、全く聞き覚えのな...
今日はうちに保険会社の担当さんが来た。前担当さんの娘さんだ。長いお付き合いだ。近頃は保険会社のLINEでつながっていて、それで連絡を取っている。1年に1度は保…
北海道内の温泉地をリハビリがてら旅してみます(15)~登別温泉<2>~
6月は休みが無かったので、今回が今月初で最後のリハビリの旅です。久し振りに天馬街道を通って日高地方へ。「道の駅みついし」に立ち寄ります。そして、ランチは気...
こんばんは週末は手話の学習にいそしむbirdie結です今日の手話学習場面通訳の練習でした読み取り通訳と聞き取り通訳聾者の手話を読み取り日本語にして相手に伝…
【スプリット・フィクション】Switch2 夫婦やカップルにおすすめ!2人プレイ専用ゲーム
スプリット・フィクション (split_fiction)の購入を検討されている方に向けて書いた記事です。本作はSwitch2の2人プレイ専用のアクションゲームで、夫婦やカップルにおすすめのゲームです。1人では遊ぶことができないので注意してく...
ここ一ヶ月で一気に老けて、今、両手で食べ物を持つのも辛そうになってます… 信じられません。。気持ちの整理がつきません。 老いなの?それとも病気?? 体重は、 もちたろう 675g ちゃーさん 798g!! もっちゃん、痩せてる訳じゃないから一安心。。
飼い主、本日のジャングルハンター広島から無事、無事故無違反で戻って参りました!無違反なのは、警察に見つからなかっただけで、帰りはもうちょっとで事故りそうになっ…
インスタ不具合にてログインできません。お問い合わせなどはHPのお問い合わせフォームよりお願いいたします。申し訳ございませんが、周知することすらできません。In…
この人本当に風邪なのか?って位自己主張が激しいのです。平日激務に耐えに耐えて、休日に体調を崩すムーブを繰り返しているので、せめて栄養のあるものを食べてしっかり休んでおくれやす…
楽しく遊んで計算力アップ!家族でハマるカードゲーム『Neu』の魅力
時間が出来るとついついスマホやテレビなど見てしまい、家族それぞれが別々のことをしがちです。なので我が家では夕食
1ヵ月前ほどくらいだったかなぁ。 ダンナから『ここ予約したから当日はドレスコードでね。』 と。 えっ!? どういうことぉ? ウォルドーフ・アストリア Peacock Alley ここのホテル、まだ数か
私は、インドネシアに来てからずっとSIMフリーのiPhoneをAppleストアでオンラインで購入してたのだけど、インドネシアが2020年から海外から持ち込むモ…
本日はうずらの2回目の命日です早いものでおてんば姫が旅立ってからもう2年も経ったんですね〜イタズラっ子でかまってちゃんのうずらでしたが、お空の上でも元気にはし…
氷河期世代はバブル世代の尻拭いをしてきた──評価されなかった理由とこれからの選択
氷河期世代がなぜ今も企業で評価されないのか。その背景には30年間変わらなかった社会構造と不公平な制度があります。
こんにちは名古屋市の日本習字書道教室です。昨晩は涼しい風がありエアコン無しで眠りにつけて快適に過ごせましたさて、先ほど6月号作品を投函しました。いよいよ次回の…
今朝のコテツのケージ回りの温度は27℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)さてぇ〜前歯を削ったのでぇ………。これを再チャレンジ…。砕いてくれるかなぁ…………。やっ…
前回のつづきから万博パビリオンの中には、色んな国が集まって共同展示をされているパピリオンがあります。コモンズというパピリオンがそれにあたります。こちらはD館。…
おはようございます東京都足立区のアクアリウムショップモアアクアガーデンです昨日は、人気の国産グッピーたちが入荷しましたのでご紹介させていただきます✨色とりどり…
ウロコインコ 雛ちゃんずです。サンチーク(レッド系) 一人餌練習中。月末から7月初旬頃には、挿し餌卒業の予定で。時間の都合(挿し餌)がつかない方には、お店でお預かりお世話いたしますので、お迎えはそれからで大丈夫です。...
今日のひとこと:2025-06-15 -オウムとインコの日-
Bマイナスに分類したヤツ出てこいや!そして突然の下剋上発生で混乱!!!
オウム・インコの知能の順列を知って密かにショックを受けた話
愛着ある物に限って寿命が短い
オカメインコを肩に載せ、チャリンコで颯爽 (さっそう) と駆け抜ける方を発見
オウム真理教について何も書けない終末……いや週末でした
【新刊】細川博昭『オカメインコと暮らす』
本日の、イライラしたニューヨーク地下鉄事情
このまま春がくると良いのにと思うことと、「猫弁と透明人間」を再読したこと
SG リトルインディアの猫と鳥 インコ/オウム占い 他
*満足気なオウムさん。
【新刊】細川博昭『インコ・オウムの心を知る本:愛鳥の気持ちに寄り添った、よりよい暮らしのために』
NHK 光る君へ に、ツッコミたい② 11/10
*冷蔵庫開けるのおやめ下さい。
*置き配を食われたのに怒りを忘れました。
「小動物ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)