リスザルさくらとの生活を中心にわたしのしあわせのたねをちょこっとご紹介
カフェエデン丸井今井店の期間限定ケーキセットを頂きました
ベランダクローゼット問題&坊っちゃん◯◯◯○
忘れていた訳ではないけれど☆坊っちゃんかぼちゃ
今日は冬至・坊っちゃんかぼちゃ収穫☆12/22ベランダから
坊っちゃんかぼちゃ・手乗りかぼちゃ☆12/9ベランダから
坊っちゃんかぼちゃ☆ 11/14のベランダから
11/6 今日のブログ☆秋の陽射しの中で
虫に攻撃されてます!坊っちゃんかぼちゃ☆ 11/6のベランダから
朝の寒さを感じるベランダから
大きくなってる!坊っちゃんかぼちゃ(10/27開花の雌花)☆11/1 朝のベランダから
10/31 今日の菜園記録♡ベランダから
坊っちゃんかぼちゃ・人工受粉♡10/31 朝のベランダから
坊っちゃんかぼちゃ・4番目の雌花♡10/30 朝のベランダから
【複製】10/29 今日の菜園記録♡ベランダと3×5の畑から
10/28 今日の菜園記録♡ベランダと3×5の畑から
夏は、カマキリ、カゲロウ、ナナフシなどのいろんな昆虫が活動しています。以前、カマキリが家に入ってきたので、少しいたずらをしてみました。いろんな形をとって、威嚇してきます。最初の写真は、羽根を広げ気味にして怒りをあらわにしているように見えます。| 昆虫
庭の通路の横に南天の樹が植えてありますが、その南天の枝にハチの巣が出来ていました。通路はいつも行き来しているのですが、今までまったく気がつきませんでした。南天に草のツルが巻き付いていたので、取ろうと思って近づいて初めて気が付きました。あぶないところでした。 | 昆虫
庭で蜘蛛(クモ)の巣の写真をとりました。雨が降った後の蜘蛛(クモ)の巣には水滴がついて巣全体が現れ、綺麗に見えます。そして、そこには蜘蛛(クモ)がつかまって、休んでいるかのようです。一方、獲物が巣にひかかった時の、獲物に襲い掛かる蜘蛛もみることが出来ました。自然界の営みの一端です。 | 生き物
リスザルさくらとの生活を中心にわたしのしあわせのたねをちょこっとご紹介
リクガメ に関するブログを書いている方、こちらにトラックバックして情報を集めましょう。
ハムスターのかわいい・面白い動画
シマリスを飼ってらっしゃる方のためのシマリス使いの集まり マイナーなペットのために出来るだけたくさんの方と共有して行きたい
うとうとしてたりすやすや寝てる姿って癒されますねー、かわいい・面白い画像を投稿してね!
うさぎのマニアックな情報を共有したいな〜。
こんにちはアズキングです!アズキ(ウサギ)の飼い主です。日常で気付いた事などをブログにしている雑記系ブログです。 100㎏超え体脂肪率30%超えからのダイエット頑張っています! 興味のある記事があれば⭐️付けて読者登録よろしくお願いします。
犬や猫等、肉球がある動物をかわいがるコミュニティ
ヤマカガシに関する記事についてのトラコミュです。 里山や田んぼの近くなどでよく見かけるヘビ、ヤマカガシ。毒性がとても強いですが、臆病で、人を咬むことはほとんどないそうです。 ヤマカガシに関係ないトラックバックはご遠慮下さい。
友達から「動物園みたいだね」等言われる 犬猫以外のエキゾチックアニマル異種多頭飼いの皆様。 自慢の家族との出来事を紹介してください^^