枝についた泡は、アワフキムシの幼虫が犯人
庭の菊にいくつも泡がついていました。ホタルの幼虫だと聞いていましたが、間違いでアワフキムシ(泡吹虫)だそうです。植物の汁を吸ったあとの排泄物が泡にになって体を覆い、成虫になると出ていくようです。何気なく見ていた泡ですが、いろんな工夫もあるようです。
動物(植物を除く全ての生物)についてのマニアなネタをどんどんトラックバックしてください。 哺乳類 鳥類 爬虫類 両生類 魚類 昆虫 甲殻類 軟体類 恐竜 ・・・etc
富有柿・リンゴ・ニレケヤキを種から育てて植え替え!バルコニーで果樹ガーデニング再始動🌱【4月19日】
富有柿・リンゴ・ニレケヤキを種から育てて植え替え!バルコニーで果樹ガーデニング再始動🌱【4月19日】
多肉の外管理が始まりました*
やっと増えて来たブルークローバー
待ちに待った薔薇の蕾♡&入籍記念日にランチクルーズでお祝い(?)
ティーカップで楽しむ小さな緑の世界
パイナップルを育てている
クリスタルの花 2025
小竜さんのお子様達&スズラン捜索隊!
1番に咲いたバラはペネロペ
白花八角蓮
ベランダのフリージアをミニブーケのように ドライのアカシア(ミモザ)を添えて
野ぶどうも♪ブラックミントも♪ ヒラ~リ
インドアグリーンが良好でニマニマ(●ˇ∀ˇ●)
まだら黒法師のその後
鳴り響く美味い物防犯アラーム
またあのぷにぷにお腹を触りたい
チビネズミさんついに出産する
トラックボールマウスの使用感について
モルモットたちによる家庭内パセリ早食いコンテスト開催! 穏やかながらも白熱する勝負から目が離せない【米】 - 記事詳細|Infoseekニュース
ペット王国行ったりいたずらされたり
燕の子育ての季節
【悲報】飼い主会合に行かされる
【第17回】モルモット飼育入門~お出かけ用ゲージ~【112日目】
【第16回】モルモット飼育入門~掃除道具~【111日目】
【第15回】モルモット飼育入門~爪切り~【110日目】
【第13回】モルモット飼育入門~おやつ編~【108日目】
【第12回】モルモット飼育入門~牧草編~【107日目】
【第11回】モルモット飼育入門~ペレット編~【106日目】
【第10回】モルモット飼育入門~部屋んぽ用品~【105日目】
2021年05月 (1件〜50件)